びわのコンポートをサイダーで作る!

びわのコンポートを作るにはサイダーで!

びわのコンポートを作るにはサイダーがいいらしい!けど・・簡単にできるかな?

toko

材料はびわとサイダーとお砂糖の3つだけで簡単に作れてしまいます。

びわって皮をむいてしばらくするとあ~あ~色が変わってオレンジが黒っぽくなってきた~。最悪・・テンション⤵ってことありますよね。

コレがサイダーに浸すとなんと変色しないできれいな色の状態のコンポートができちゃうんです!!

おなべにサイダートと砂糖をいれて、びわをむいてそのまま入れて煮込めば、キレイなオレンジ色のコンポートに仕上がります。

材料は適当にこんな感じですが、甘さなどは調節してください。
びわ    2k~3k 家で収穫するのでおよその量です
サイダー  250㎖
砂糖    200ℊ(今回は保存用なので甘くしました。)

サイダーを使ってのびわのコンポート作り方

まずは、下処理からです。
・びわはきれいに洗って半分にカットしてタネと皮を取る。
(スプーンできれいにくりぬいてもいいよ!)
・ひとつずつサイダーと砂糖を入れた鍋に入れていく。
(ここがポイント!変色を防ぎます。)

びわの下処理が終わったら
・びわが入った鍋を火にかける。
・沸騰してきたらアクが出てくるのできれいにお玉で取り除く。
コレで出来上がり!!
サイダーを利用してコンポートを作ると簡単に綺麗なオレンジ色のコンポートを作ることができます。

保存方法は

びわのコンポートを大量に作った場合どうすればいいのか?こちらでは保存方法を紹介しますね。

煮沸消毒した瓶に入れて保存

瓶詰めにすると缶詰めと同じ状態で保存できます。可愛い瓶に入れると見た目にもいいし、冷蔵庫の中にいつも常備しているとおやつ代わりに重宝しています。小さなお子さんがいるなら喜んで食べてくれそう・・・何よりママの手作りのおやつですものね。食後のデザートにもミントの葉をのっけるとオシャレでインスタ映えしそう!!

ジップロックに入れて冷凍保存


うちではこれが一番の保存方法かな。ジップロックだと冷凍庫の中に立てて入れることができるし、場所を取らない!凍らせたままの状態でシャーベットのままいただく事もあります。真夏の外出から帰って来たときやお風呂上りは格別です。

このように、びわが旬の時期に大量に作って保存してみてはいかがでしょうか。

私はお世話になった方にびわのコンポートを可愛い瓶詰めにしてプレゼントにしました。
生のままのびわもいいけど、コンポートにするととても喜んでいただけましたよ。

サイダーで作るびわのコンポート。おすすめします!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。