久しぶりにタコを大量捕獲!!なんと大小合わせて5匹。足が8本ある立派なタコをGET!
5匹もどうするんだ!と言いたいところですが、我が家には大きな冷凍庫が倉庫に常備されています。田舎暮らしあるあるですね。
目次
タコの簡単な下処理
さて、その2匹のタコですがどの様に下処理をするのかをご紹介いたします。
まず初めに、簡単に美味しくいただくための下処理を教えていただきましょうね。
toko
準備物
☆大きめのザル(金物)
☆塩 大匙ぐらい
①まずはタコの内臓を取り除きます。タコの頭の空いているところに手を入れてタコの頭を裏返してください。裏返すと内臓が出てきます。
②内臓をきれいに取り除いてください。包丁を使って切りながら全て除去します。
③目玉はタコのこめかみ(目と目の間)に包丁で切り込みを入れるときれいに取り除くことができます。
④流水でサッと洗ったタコを大きめのザルに入れます。
⑤そのタコに塩をふりかけ、ザルの中でグルグルとまわしながらヌメリを落とします。ここがポイント!ザルの網目がヌルヌルを落としてくれます。タコの口の方や足先まできれいにヌメリをとってくださいね。
⑥あとはタコ全体をきれいに流水で洗い流して下さい。特に吸盤をきれいにね。
下処理ができたらタコを茹でていくよ!気を付けたいポイントは?
toko
②沸騰した湯に塩大匙1と酢大匙2を入れてタコを上下させながら足からゆっくりと入れる。
③足がくるくると丸まってくるのでゆっくりとタコを鍋に落とす。鍋の火は弱火にして、お好みで3~5分ほどゆでる。ここがポイント!茹ですぎると固くなるよ。
④火を止めて蓋して8分放置、そしてタコを裏返して5分放置。
⑤ザルにとってアクをきれいに水洗い。
まずは、タコの食感を味わうためにぶつ切りで食べてみてはいかがでしょうか。マヨネーズに七味をそえて最高!!
toko
タコを美味しくいただくために
タコを美味しくいただくための知っておきたいことをまとめてみました。
オスとメスどちらが美味しい?
たこの味はオスとメスで味が少し違いがあるようで、メスの方がおいしいとされています。見分け方は、吸盤の大きさが揃っているのがメスで、まばらなのがオスだそうです。違いが分かるかな?
タコの足先は食べれるの?美味しいの?
足先はカットして食べません。なぜならタコの足先は食感や味が悪く、盛り付けた時の形も悪いため調理の世界では、慣習的に食べないそうです。
タコの旬って?いつだと思う?
ミズダコは主に夏が旬で、マダコの旬は11月〜1月の冬の時期です。マダコは『西の明石、東の志津川』と言われるほどの逸品で「西の明石のタコ」は抜群の旨みと歯ごたえは明石産ならでは、「東の志津川のタコ」は味に驚くほど旨味があるのが特徴だそうです。