ふるさと納税をしないなんてとっても損!
「なんかよくわからないわ~。」「難しい手続きがめんどくさそう!」って思っている方もったいないですよ!!
ふるさと納税は、所得がある方ならどなたでも簡単に利用できる制度です。
「なんかよくわからないわ~。」「難しい手続きがめんどくさそう!」って思っている方もったいないですよ!!
ふるさと納税は、所得がある方ならどなたでも簡単に利用できる制度です。
toko
楽天市場ならふるさと納税はとっても簡単!
楽天市場でお買い物するように返礼品を選ぶだけ!
目次
①ふるさと納税のやり方「簡単シュミレーター」
1.源泉徴収票を見ながら年収の金額を入力
2.家族構成は独身か既婚か
3.扶養家族はいるか、いないか
2.家族構成は独身か既婚か
3.扶養家族はいるか、いないか
以上を入力するだけで、寄付上限金額の目安を計算できます。
②ふるさと納税のやり方「返礼品を探して購入」
寄付上限金額を目安に楽天市場で返礼品を探して購入しましょう
例えば
年収400万円で独身・扶養家族がいない方だと
簡単シュミレーターで調べると寄付上限額は 43,905円になります
簡単シュミレーターで調べると寄付上限額は 43,905円になります
楽天市場でふるさと納税を検索。「簡単リサーチ」で条件を入力し、自分が欲しいモノを寄付上限額内でGETしてください。
例の年収400万円の方だとおよそ、43,905円分の返礼品を選ぶことができます。
楽天ふるさと納税はこちらから
人気のお礼品のランキングや魚介類・水産加工品・お肉や米・フルーツ・トイレットペーパーなど数えきれないほどの品数がそろっているのでかなり嬉しい!!
しかも、楽天市場でなら0や5のつく日、お買い物マラソンなどで購入すると楽天ポイントが貯まるので一石二鳥!!
楽天ふるさと納税 すべてのお礼の品 総合ランキングはこちらから
③ふるさと納税のやり方「ワンストップ特例制度」
ふるさと納税の手続き「ワンストップ特例制度」を利用しましょう。
利用条件は
1.1月1日~12月31日の1年間で寄付先が5自治団体以下の方
2.確定申告をする必要がない方
「ワンストップ特例制度」と「確定申告」の特徴や違いの詳細はこちら
ちなみに私は、手続きがとても簡単なのでもっぱらこの「ワンストップ特例制度」を利用しています。
toko
2,000円の寄付は必要だけど、それ以上の返礼品が送られてくるので、普通に住民税を払い続けることを思えばかなりお得だと思います。
一度やってみると「こんなに簡単な手続きなの?」ってみんな思うと思います。
コレは絶対にやらないと損だよね!!まだ、チャレンジしてない方は一歩踏み出してみてください!
人気ブログランキングに参加しています(^^)
↓↓↓↓↓
更新の励みになりますので
1日1クリックのご協力よろしくお願いいたします☆